建設運営サポート Division

ものづくりの現場にいられる幸せ

今井 英明(2007年入社)imai hideaki

現場営業担当 一級建築施工管理技士

ものづくりの現場に
いられる幸せ

子どもの頃から夢は「自分の家を自分で建てること」でした。実家が建設設備関係の仕事をしていたので、「現場」がいつも身近にある環境で育ちました。自分は設備ではなく、建物をやりたいと思い、高校は建築学科を選び、専門学校に進んで、卒業後この業界に入りました。私は「ものづくりの現場」が好きなんだと思います。図面を起こす人、職人さん、それらをつなぐのがジェイワンの仕事だと思います。

建物ができていく様子を最初から最後まで見られるのは、私にとって何よりうれしいことです。仕事を始めて一番最初に関わった現場は、都会の真ん中の大きな商業ビルでした。まだ駆け出しでしたので、辛いと思うこともたくさんあったのですが、夜中にビルからの夜景を見た時に、なんともいえない充実感を感じました。その時に気持ちは今も原動力になっていると思います。

ランドマークとなる建物に関われる喜び

この仕事のおもしろいところは、ランドマーク的な建築物に関わっていけるということです。Googleマップにのっている、誰もが知っている建物の仕事が自分のキャリアになるなんて、こんなやり甲斐のある仕事がほかにあるでしょうか? 
自分が関わった建築物の竣工式のテープカットの様子がテレビのニュースで流れているのを見たりすると、仕事のひとつひとつがよみがえって感無量です。

仕事が佳境なときは、「こんな大きな現場はもう無理」と弱音を吐いてしまうこともあるのですが、終わってしまうとそんなことも忘れ、「ああ、もっと大きな現場の仕事がしたい」と思ってしまうのですから不思議ですね。私は最近、一級建築施工管理技士の資格を取りました。仕事をしながらの試験勉強は大変でしたが、さらに大きい仕事、良い仕事をしたいと思うと、必要だなと思ってがんばりました。やはり、資格を持っていると強いと思います。

必要なのは知識だけでなく若い人の知恵

この会社は、島田会長がいわばお父さん的な存在で、ファミリーのような温かさがあります。それぞれの仕事を尊重し、上司は新人の仕事をしっかりと見てくれて、末端の意見にも耳を傾けてくれる柔軟さが、社員の団結力、会社の成長につながっていると思います。

誰かが言っていたのですが、「先人の知識よりも新人の知恵が必要である」という言葉を聞いた時に、その通りだなと共感しました。知識は必要ですが、それに縛られると身動きがとれなくなることもあると思います。若い人の知恵こそが、新しいものを生むのではないか、会社が前に進む原動力になるのではないかと思います。

知恵がダイヤモンドの原石だとしたら、それを磨くのが知識のある先人なのかもしれません。ひとりひとりが輝ける、ジェイワンにはそんな土壌があります。

TOP